日常の神学―今さら聞けないあのこと、このこと

個数:

日常の神学―今さら聞けないあのこと、このこと

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年08月08日 01時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6変判/ページ数 183p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784264044086
  • NDC分類 191
  • Cコード C0016

内容説明

洗礼式って何?みこころってどうわかるの?献金の意味は?信仰生活、教会生活で、普段当たり前のように行っている事柄を、あらためて取り上げて考える。

目次

教会生活編(洗礼式と聖餐式―食べて、洗う;メッセージ(説教)とは?―謙遜に語り、謙遜に聞く
共同の祈りとは?―わかりやすく祈り、ひとつになる
献金―教会の儲け?牧師の給与?
証し―誰のため?何のため? ほか)
信仰生活編(ディボーション―愛の関係を築くために;家庭礼拝―教会の礼拝とどう違うの?;家族伝道―最も困難な伝道相手!?;結婚―めでたし、めでたし…その先は?;働くこと―人間の重要な役割とは? ほか)

著者等紹介

岡村直樹[オカムラナオキ]
神奈川県横須賀市出身。高校卒業後米国に留学し、コロンビア国際大学、トリニティー神学校を経て、クレアモント神学大学院で博士号(Ph.D.実践神学)を取得。その後、カリフォルニア州の日系人キリスト教会で牧師として働くかたわら、アズーサパシフィック大学で教鞭を執り、2006年に帰国。現在は、東京基督教大学大学院教授で教務部長。担当科目は、「キリスト教と心理」「キリスト教と教育」「人間理解とミニストリー」「ユースミニストリーの神学と実践」等。日本同盟基督教団牧師(派遣教師)、hi‐b‐a責任役員、日本福音主義神学会東部部会理事、日本実践神学会運営委員、日本キリスト教教育学会監査も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のな

0
・自分が受ける洗礼は一度きりだが、洗礼式に参列できることは、信仰共同体に与えられた特権 ・証のために思い出すことは、感動をもう一度味わい、感謝の祈りを捧げることができる ・新しい歌を歌うことは、思いを新たにする ・神様に喜ばれ、周りの人に神様は素晴らしいなぁと思ってもらうために働く ・いつも喜んでいなさい。は悲しくても絶望することなく、私たちを愛し痛みを知っている神様に目を向けること。 ・神様が怒りの感情も備えてくださった。恐れや不安も ・神様が求めている忍耐は、私たちを成長させ希望を与えるための忍耐。 2023/08/26

ヤモリin王宮

0
短い章で、考えさせられる内容が書かれています。一章ずつ読んでグループトークができそうです。ノンクリスチャンにも、クリスチャンにもお勧めできます。2023/04/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20599539
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品