限りなき主の栄光を求めて

個数:
  • ポイントキャンペーン

限りなき主の栄光を求めて

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5変判/ページ数 438p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784264042716
  • NDC分類 198.34
  • Cコード C0016

内容説明

恵みに満ちた語りかけに応えて、ただ主を求め、主とともに歩むことをすすめる。聖書学院で語られた珠玉のメッセージ等を、夫人が366日の黙想に編集し、多くの人々の信仰を養ってきた古典的名著。

目次

1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月

著者等紹介

チェンバーズ,オズワルド[チェンバーズ,オズワルド] [Chambers,Oswald]
1874年にスコットランドのアバディーンに生まれる。王立芸術学院、エジンバラ大学に学び、グラスゴーのダヌーン・カレッジで牧師になるための訓練を受け、その後同校で教鞭を執る。1906~1907年にかけてアメリカ、日本を含めた世界一周旅行で見聞を広める。1911年、ロンドンにバイブル・トレーニング・カレッジを創設し、校長兼主任教師として、将来牧師や宣教師を目指す青年たちを訓練した。(本書にはその時の講義が多く含まれている。)1917年、エジプトで急逝。原因は駐留英軍の兵士の手当を優先し、自分の虫垂炎の手術を延期し続けたためであった。享年43

尾崎富雄[オザキトミオ]
長野県出身。北海道大学文学部卒業。長野県公立高校教諭を長く務めた後、牧会に専心するため、2006年に退職。現在、長野キリスト集会(ゴスペルホール)代表責任者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品