内容説明
岡山の西大寺の地でみことばを語り続けて50年。説教と教会形成に深く結びついた「主の祈り」の講解。
目次
神の義にふさわしい祈り
天にいます私たちの父よ
御名が聖なるものに
御国が来ますように
みこころが天で行われるように
みこころが地でも行われますように
日ごとの糧をお与えください
私たちの負い目をお赦しください
私たちも、私たちに負い目のある人たちを赦します
私たちを試みにあわせないでください
私たちを悪からお救いください
神の栄光を祈る祈り
著者等紹介
赤江弘之[アカエヒロユキ]
1943年兵庫県高砂市生まれ。1964年橋本巽牧師(尾上聖愛教会)より受洗。1970年関西聖書神学校卒業後、神戸中央教会。1970年西大寺教会(岡山)。1979年、単立西大寺キリスト教会を経て、1990年から日本同盟基督教団に加入、牧会歴通算50年。日本同盟基督教団理事長、東京キリスト教学園理事長、日本福音同盟副理事長などを歴任。この間、新改訳聖書刊行準備委員会と教会福音讃美歌協会の発足に責任を担う。1985年から34年間RSK・RCCラジオ福音放送「希望のこえ」のメッセンジャーを務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。