Forest・Books<br> 上手に怒る人になる―子育てが楽になるアンガーマネジメント

個数:

Forest・Books
上手に怒る人になる―子育てが楽になるアンガーマネジメント

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月23日 22時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • 商品コード 9784264040002
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C0011

内容説明

「考えて怒る」ための事例マンガ付き12のスキル。

目次

自分の怒りと向き合ってみよう
怒りを可視化しよう
反射的に怒りを表さない
今・ここ・私に意識を向ける
怒りを感じやすくなる状況に気をつける
怒りの奥にある気持ちに目を留める
怒りの引き金思考
「べき」の違いが怒りを生む
怒りの仕分け作業
怒ったときに自分に投げかけたい質問
怒りを生みやすいSNSの罠
伝わらなければ意味がない
上手な怒りの伝え方
アンガーマネジメントは若いうちから

著者等紹介

小渕朝子[オブチアサコ]
臨床心理士。一般社団法人日本アンガーマネジメント協会アンガーマネジメントファシリテーター。玉川聖学院カウンセラー。青葉台カウンセリングルーム代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品