著者等紹介
カーマイケル,エミー[カーマイケル,エミー][Carmichael,Amy]
1868‐1951。北アイルランド、ダウン州に生まれた。婦人宣教師。ケズィック・コンベンションの議長であったロバート・ウィルソンの養女として育てられた。1893‐1894年の15か月間、日本に滞在、バークレー・バックストンの下で労したが、健康を害して休養。その後、1895年インドに渡り、英国国教会ゼナナ宣教会の宣教師として活躍する。この後55年間、召されるまでインドのためにささげた。また1901年、ヒンズー教寺院に奴隷として売られる少女たちの救済に乗り出し、ドナヴァー・フェローシップを設立。カーマイケルの半生をかけるライフワークとなった。そのほかにも、看護婦や教師、伝道者を育成する学校の創設にも参加するなど、働きは多岐にわたった
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。