嚥下調整食 学会分類2013に基づく市販食品300

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 132p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784263706466
  • NDC分類 496.8
  • Cコード C3047

目次

1 嚥下障害の方への市販食品の利用と有用性
2 学会分類2013に沿った市販食品分類の意義
3 学会分類2013に沿った市販食品選択に有用な方法
4 学会分類2013に沿った在宅での市販食品選択のポイント
5 学会分類2013に沿った市販食品の分類方法
6 市販食品の利用のための食事観察のコツ
市販食品集

著者等紹介

栢下淳[カヤシタジュン]
1988年徳島大学医学部栄養学科卒業。1990年徳島大学大学院栄養学研究科修士課程修了。1999年博士(栄養学)。2005年県立広島大学人間文化学部健康科学科准教授。2009年県立広島大学人間文化学部健康科学科教授。県立広島大学大学院総合芸術研究科教授兼任

藤島一郎[フジシマイチロウ]
1975年東京大学農学部卒業。1982年浜松医科大学医学部卒業。同年浜松医科大学脳神経外科。1988年東京大学医学部附属病院リハビリテーション部。1989年聖隷三方原病院リハビリテーション診療科。2002年同、リハビリテーションセンター長。2008年浜松市リハビリテーション病院・病院長。若月賞受賞。2011年日本嚥下医学会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あさ

0
現段階で市販品の基準が掲載された唯一の書籍。学会分類に基づいて嚥下食の基準を作られる病院や施設の方々にとっては、必須の一冊だと思われます。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9912396
  • ご注意事項

最近チェックした商品