出版社内容情報
《内容》 総論編では,妊娠の仕組み,妊娠・搾乳期に起こりやすい異常,糖尿病や腎臓病の人の妊娠の管理について,また妊娠・搾乳期の栄養のとり方,食生活への配慮についてわかりやすく解説.献立編では,妊娠・搾乳期の献立例を12日分,妊娠中毒症や貧血など病気のあるときの献立例16日分を掲載. 《目次》 妊娠のしくみ 妊娠の成立 妊娠の診断 母体の変化と胎児の発育 妊娠・授乳期にみられる異常 子宮外妊娠 つわり・悪阻 胞状奇胎 前置胎盤 常位胎盤早期剥離 異常出血 流産 死産 早産 血液型不適合妊娠 新生児黄疸 病気がある人の妊娠 心臓病があるとき 腎臓病があるとき 高血圧があるとき 妊娠中毒症があるとき 甲状腺機能障害があるとき 糖尿病があるとき 喘息があるとき 痙攣発作があるとき 血液疾患があるとき 妊娠・授乳期と食事 食生活と栄養 妊娠・授乳期と食事 症状があるときの食事 妊産婦の生活ガイド 〈献立編〉 じょうずな献立の立て方 妊娠前期 妊娠後期 産褥期・授乳期 妊娠中毒症 貧血のとき 便秘のとき 糖尿病があるとき つわりのときの一品料理 栄養・食事Q&A からだと栄養素 外食をじょうずにとるために
内容説明
正しい自己管理を続けるために病気についての正しい知識、最新の情報。食事療法のたいせつさと、セルフコントロールのポイント。おいしくつくり、おいしく食べるコツ。
目次
妊娠のしくみ
妊娠・授乳期にみられる
病気がある人の妊娠
妊娠・授乳期と食事
献立編
-
- 和書
- にこりん