これで一次救命処置はわかった AHAガイドライン2015に沿ったBLSの理解のために

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 67p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784263444887
  • NDC分類 492.29
  • Cコード C3047

目次

1 確認と救急の出動要請まで
2 成人が1人で行う一次救命処置(心停止の確認;心肺蘇生術の開始;気道の確保と換気;2人で行う心肺蘇生法)
3 AEDの使い方(AEDが届いたら;AED使用に際して注意すべきこと;AEDを使用してはいけない状況)
4 小児・乳児の心肺蘇生術(年齢区分の定義;2人以上で対応する場合;1人で対応しなければならない場合)
5 窒息の解除

著者等紹介

瀬尾憲司[セオケンジ]
昭和35年4月新潟市生まれ。昭和61年新潟大学歯学部歯学科卒業。平成2年新潟大学大学院歯学研究科修了。平成2年新潟大学歯学部附属病院第2口腔外科。4年新潟大学歯学部附属病院助手。6年トロント大学歯学部生理学教室。7年新潟大学歯学部附属病院助教授。13年新潟大学大学院医歯学総合研究科助教授。19年新潟大学大学院医歯学総合研究科准教授。22年新潟大学大学院医歯学総合研究科教授。主な所属学会:日本歯科麻酔学会、日本医学シミュレーション学会、日本臨床麻酔学会、日本ペインクリニック学会、日本疼痛学会、日本口腔顔面痛学会、Society for Neuroscience,International association for the study of pain,American Dental Society of Anesthesiology(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品