目次
インプラントオーバーデンチャーの現状
無歯顎インプラント補綴の分類とその留意点
インプラントオーバーデンチャーの必要性
インプラントオーバーデンチャーの利点
インプラントオーバーデンチャー施術上の注意点
インプラントオーバーデンチャーの設計指針(リジッドIOD,フレキシブルIOD)
維持装置の選択
磁性アタッチメントの利用
無口蓋義歯の製作ポイント
すれ違い咬合への対応について
コンビネーションシンドロームについて
インプラントオーバーデンチャーのメインテナンス
インプラントオーバーデンチャーへの設計変更必要度レベル評価
インプラントオーバーデンチャーの展望
著者等紹介
田中譲治[タナカジョウジ]
1986年日本大学松戸歯学部卒業。1989年千葉県柏市にて田中歯科医院開業。2008年日本大学松戸歯学部臨床教授。主な活動:公益社団法人日本口腔インプラント学会専門医・指導医・代議員/日本インプラント臨床研究会専務理事/日本磁気歯科学会理事/日本歯科審美歯科学会理事/日本アンチエイジング歯科学会理事/アジア口腔インプラント学会理事/北原学院歯科衛生専門学校非常勤講師/MACS研究会主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ホット・プラスティック