目次
患者さんに伝えたい口腔がんの基礎知識編(口腔がんとは?;口腔がんは、なぜ起きる?(原因)
口腔がんの好発年齢と性差
口内炎が治らない…?~口腔がんを疑うポイント
なぜ色がつくのでしょうか ほか)
かかりつけ歯科医に必要な基礎知識編(口腔がんの特徴;口腔がん発がんのメカニズム;口腔がんの疫学・頻度;口腔粘膜の白色病変;白板症のWHO分類 ほか)
著者等紹介
柴原孝彦[シバハラタカヒコ]
1979年東京歯科大学卒業。1984年東京歯科大学大学院歯学研究科修了(歯学博士)。東京歯科大学口腔外科学第一講座助手。1989年東京歯科大学口腔外科学第一講座講師。1993年ドイツ・ハノーバー医科大学客員研究員。2000年東京歯科大学口腔外科学第一講座助教授。2004年東京歯科大学口腔外科学第一講座主任教授。2005年東京歯科大学口腔外科学講座(現口腔顎顔面外科学講座)主任教授。2019年東京歯科大学口腔がんセンター長
野村武史[ノムラタケシ]
1995年東京歯科大学卒業。2006年東京歯科大学口腔外科学講座講師。2009年カナダ・ブリティッシュコロンビア大学客員研究員。2013年東京歯科大学口腔外科学講座准教授。2014年東京歯科大学口腔がんセンター准教授。2015年東京歯科大学オーラルメディシン・口腔外科学講座教授
柳下寿郎[ヤギシタヒサオ]
1989年日本歯科大学歯学部卒業。1998年日本歯科大学歯学部病理学教室講師。2004年日本歯科大学歯学部病理学講座准教授。2012年日本歯科大学附属病院歯科放射線・口腔病理診断科科長。2016年日本歯科大学附属病院歯科放射線・口腔病理診断科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。