目次
序章 NLP&LABプロファイルとは
第1章 言語コミュニケーションで理解したいこと
第2章 非言語の情報に気付く
第3章 信頼関係の築きかた
第4章 自己重要感を満たすコミュニケーション
第5章 ものごとのとらえかたを変える“リフレーミング”
第6章 ことばと潜在意識(無意識)
第7章 ひとを育てる
第8章 嫌なことにも意味がある―肯定的な意図
著者等紹介
土屋和子[ツチヤカズコ]
1977年兵庫歯科学院専門学校歯科衛生士科卒業、神戸国際デンタル・カミムラ歯科医院勤務。1981年Dr.Raymond.L.Kim’s office(米国・ロサンゼルス)にてアシスタント勤務・研修。1982年~フリーランス体制にて多くの歯科診療室に勤務。2007年株式会社スマイル・ケア設立。2011年全米NLP協会公認トレーナー。2012年LABプロファイルグループコーチ認定。現在、ウエマツ歯科医院(東京都世田谷区)、土屋歯科クリニック&works(東京都千代田区)勤務、ノブデンタルオフィス(東京都中央区)勤務、銀座並木通り坂本矯正歯科クリニック(東京都中央区)勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 木枯し紋次郎さらば手鞠唄