目次
第1章 呼吸器疾患
第2章 循環器疾患
第3章 消化器疾患
第4章 代謝性疾患
第5章 内分泌疾患
第6章 泌尿器疾患
第7章 血液・造血器疾患
第8章 免疫関連疾患
第9章 感染性疾患
第10章 老年期疾患
第11章 症候学と検査値
著者等紹介
中島雅美[ナカシママサミ]
1978年九州リハビリテーション大学校卒業、福岡大学病院リハビリテーション科。1980年筑後川温泉病院理学診療科。1981年つくし岡本病院理学診療科。1992年西日本リハビリテーション学院教務課長。2000年放送大学教養学部卒業「発達と教育」専攻。2006年九州中央リハビリテーション学院理学療法学科長。2012年PTOT学習教育研究所所長、九州医療スポーツ専門学校教育参与。2016年一般社団法人日本医療教育協会国試塾リハビリアカデミー校長、PTOT学習教育研究所所長
鳥原智美[トリハラトモミ]
2004年西日本リハビリテーション学院理学療法学科卒業、理学療法士免許取得。2004年江南病院リハビリテーション科入職。2012年江南病院リハビリテーション科退職。2012年国試塾リハビリアカデミー(専任教員)
中嶋淳滋[ナカシマジュンジ]
1993年熊本大学医学部卒業。1998年熊本西日本病院内科、西日本リハビリテーション学院非常勤講師。2000年熊本大学第3内科。2001年南大牟田病院内科(兼任)。2010年ナカシマセブンクリニック開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。