出版社内容情報
《内容》 統計における資料の集計からその計算技術まであえて数学にこだわらず,実際面に重点をおいて,すぐ計算に役立つ公式のまとめ方をわかりやすく説く.主な統計技法を取り上げ,その意味,計算法,実例,利用法と限界,注意にわたって解説. 《目次》 統計的な見方のすすめ 資料を集めるまで 集計のし方 集計票の設計 パンチ・カード コードと番号化 標本の抜きとり法 資料の整理 度数分布表 累積度数分布 平均値 中央値とパーセンタイル値 ばらつきの目安 標準偏差 範囲 確率紙 変数変換 比率 相関 連合 順位相関 最小二乗法 回帰 スミルノフの棄却検定法 棄却限界法 検定と推定 危険率の考え方 平均値の検定 分散の検定 百分率などの検定 相関係数の検定 数値表の使い方と計算技術 t表とF表 χ2表 補間法 対数計算 二乗・三乗・平方根・立方根・逆数 付表