目次
第1章 血液の基礎
第2章 血球
第3章 止血機構
第4章 凝固・線溶系
第5章 検体の採取と管理
第6章 血球算定に関する検査
第7章 血液細胞形態・細胞性免疫検査
第8章 血栓・止血関連検査
第9章 赤血球系疾患の検査結果の評価
第10章 造血器腫瘍の検査結果の評価
第11章 血栓・止血系の疾患の検査結果の評価
著者等紹介
奈良信雄[ナラノブオ]
1975年東京医科歯科大学医学部卒業。東京医科歯科大学医学部第1内科医員。2017年日本医学教育評価機構常勤理事、現在にいたる。医学博士
東田修二[トウダシュウジ]
1984年東京医科歯科大学医学部卒業。東京医科歯科大学医学部附属病院第1内科医員。2024年東京科学大学大学院教授(臨床検査医学)、病院検査部長、医学部長。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 家をせおって歩いた