基礎バイオメカニクス―理解が深まるパワーポイント 動画CD‐ROM付 (第2版)

個数:

基礎バイオメカニクス―理解が深まるパワーポイント 動画CD‐ROM付 (第2版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 158p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784263219416
  • NDC分類 780.11
  • Cコード C3047

目次

力の合成と分解
生体におけるテコ
重心の求め方
重心の速度・加速度
床反力と重心加速度
床反力作用点(COP)とは何か
関節モーメントと筋活動
関節モーメントのパワー
ジャンプ動作
立ち上がりのバイオメカニクス
歩き始めのバイオメカニクス
歩行のバイオメカニクス1 重心と床反力作用点
歩行のバイオメカニクス2 重心の動きを滑らかにする機能
歩行のバイオメカニクス3 歩行の観察―OGIGの方法
演習問題

著者等紹介

山本澄子[ヤマモトスミコ]
1974年慶應義塾大学工学部卒業。1976年慶應義塾大学大学院工学研究科修士課程修了。東京都補装具研究所研究員。1985年慶應義塾大学にて工学博士号取得。1997年東京都福祉機器総合センター主任技術員。1998年東北大学大学院医学系研究科運動機能再建学分野助手。1999年同講師。2000年同助教授。2001年国際医療福祉大学大学院教授

石井慎一郎[イシイシンイチロウ]
1990年専門学校社会医学技術学院理学療法学科卒業。理学療法士免許取得。永生病院リハビリテーションセンター勤務。2003年国際医療福祉大学大学院保健医療学研究科修士課程修了。神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部リハビリテーション学科講師。2007年神奈川県立保健福祉大学大学院准教授。2008年国際医療福祉大学にて保健医療学博士号取得。2014年神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部リハビリテーション学科教授

江原義弘[エハラヨシヒロ]
1972年埼玉大学理工学部卒業。1974年神奈川県総合リハビリテーションセンター。1994年早稲田大学にて工学博士号取得。2000年神奈川総合リハビリテーションセンターリハビリテーション工学研究室長。2002年帝京大学教授。2004年新潟医療福祉大学医療技術学部教授。2005年新潟医療福祉大学大学院教授。2010年新潟医療福祉大学教育担当副学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

gachin

3
内容は中学生の力学2021/02/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9911551
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品