「作業」って何だろう―作業科学入門 (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 192p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784263216675
  • NDC分類 492.5
  • Cコード C3047

目次

第1章 作業科学の誕生(作業の力;正式な学問としての作業科学 ほか)
第2章 作業の意味(引き起こされる感情;世界とのつながり ほか)
第3章 作業科学の諸概念(作業の視点;作業的存在 ほか)
第4章 作業科学と作業療法(作業療法を取り巻く状況の変化;作業療法の発展 ほか)
第5章 作業科学の夢(健康と幸福の実現;理想社会の創造)
資料 作業科学学術誌掲載論文(概要)
用語集

著者等紹介

吉川ひろみ[ヨシカワヒロミ]
1982年国立療養所東京病院附属リハビリテーション学院卒業。奥鹿教湯温泉病院作業療法士。1985年篠ノ井総合病院作業療法士。1986年群馬大学医療技術短期大学部作業療法学科助手。1993年米国ウェスタンミシガン大学作業療法学科修士課程修了。1994年西広島リハビリテーション病院作業療法士。1995年広島県立保健福祉短期大学作業療法学科助教授。2000年広島県立保健福祉大学保健福祉学部作業療法学科助教授。2004年広島県立保健福祉大学保健福祉学部作業療法学科教授。2005年県立広島大学保健福祉学部作業療法学科教授。2010年吉備国際大学大学院保健科学研究科で博士(保険学)取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品