内容説明
正しい診断と治療・ケアを目指して。第一線執筆陣による最新臨床。
目次
認知症医療の新展開―序論にかえて
1 基本知識
2 原因疾患別の認知症―病態理解と研究の進歩
3 検査・診断
4 診察の進め方
5 治療とケア
6 社会資源と社会支援の活用
著者等紹介
池田学[イケダマナブ]
1984年東京大学理学部卒業。1988年大阪大学医学部卒業。同大学医学部附属病院神経科精神科にて研修。1993年大阪大学大学院医学研究科(精神医学)にて博士号取得。東京都精神医学総合研究所神経病理部門に国内留学。1994年兵庫県立高齢者脳機能研究センター研究員兼医長。1996年愛媛大学医学部精神科神経科助手。2000年ケンブリッジ大学神経科に国外留学。2001年愛媛大学医学部神経精神医学講座講師。2002年愛媛大学医学部神経精神医学講座助教授。2007年熊本大学大学院生命科学研究部脳機能病態学分野(神経精神科)教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。