買い時・売り時がひと目でわかる株価チャート大全

個数:
電子版価格
¥1,400
  • 電子版あり

買い時・売り時がひと目でわかる株価チャート大全

  • ウェブストアに81冊在庫がございます。(2025年05月25日 01時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 256p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784262174808
  • NDC分類 338.155
  • Cコード C2033

出版社内容情報

【背景】株の入門書は数多くあるが、意外と少ないチャート網羅本

本書は、「投資が必要だと思い株式投資を始めたものの、思うように利益を出せていない」方や、「自分の武器を増やしたい」方に向けた本です。

・噂や市場の雰囲気に流されず、冷静かつ柔軟に対応することができる。
・パターンの数は100
・チャート図をふんだんに盛り込み、直感的にわかる誌面
・「ここで買いが集まったのか」「みんな、売るのをためらっているなぁ…」など
投資家の気持ちをイラストで解説
・ドリルで実戦力アップ
 簡単なおさらいではなく、市場を読めるような問題

内容説明

プロが厳選!頻出「買い・売りパターン」を網羅!

目次

第1章 チャートから読み取れる基本の判断材料
第2章 チャートを構成する基本の要素
第3章 ローソク足を見て値動きの基本を知る
第4章 ローソク足でつくられる基本のチャートパターン
第5章 ローソク足+移動平均線で値動きを分析する
第6章 テクニカル指標を使って値動きを分析する
第7章 状況別にチャートを見て特徴を分析する

著者等紹介

戸松信博[トマツノブヒロ]
グローバルリンクアドバイザーズ株式会社代表取締役。1973年東京生まれ。大学時代より早期に1億円を貯める方法を考える。大手音楽会社に在籍中に中国市場の潜在性に着目し、中国株への投資を開始。それとともに、全国の個人投資家向けにインターネットを通して中国株の情報発信を続け、多くの投資家から“中国株のカリスマ”と呼ばれる。現在は日本株、中国株、米国株など投資情報の発信やファンドを運営するとともに、各メディアで積極的に投資情報を発信。フジテレビ『バイキングMORE』などテレビ、新聞・雑誌などの掲載多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

44
投資家ではないと関係ないが、本番ではなくて、練習アプリみたいなのでゲームならやってもいいかな? でも、損するならやりたくはない。が、仕組みは、素人でもわかるような図式。2022/06/04

のり

6
勉強になったようなならないような本。本の表紙に書いてある買い時・売り時が一目で分かるとありますが、チャートだけでそれが分かれば苦労はしない。つまりは人によるであり、後半は個人的には肌に合わないと感じた。この本を読んで学んだことは、やはり前半の基本は重要。その上で、テクニカルを掘り下げるより、テクニカル(基本)とファンダを組み合わせたハイブリッドがシンプルで肌感覚に合う。波が引くのか押し寄せるのかを肌で感じ、テクニカルでフォローしつつファンダで決断する。次はアノマリー系を読んでみよう。2024/12/08

Kent

1
株価チャートの読み方や使い方の基本を学ぶことができ、とても有意義な内容だった。チャートの動きからトレンドを読み取り、買いや売りの判断を行うプロセスが詳しく解説されており、特に「なぜそのタイミングで買う、または売るのか」という点について、人間の心理状態まで踏み込んで説明されている部分が非常に勉強になった。すべての技術をすぐに習得するのは難しいと感じるが、特に前半部分で解説されている基本的なポイントは、実際の投資に活かせるようしっかり身につけていきたいと思う。2024/12/22

日々楽しむ@探索

0
実際のチャートが各項目ごとに載っているのが良いです! ぱっと見よりも内容が濃く、また、大全系の本のなかでは文字以外も多い方だと思います。 まだ物にはできてませんが、他でも勉強しつつ、何度も読み直したいです。2025/02/24

boo

0
OK 長い下ひげのローソク足は、 下降トレンドが長く続いた後に出ると、上昇サイン 上昇時や、レンジはサインにならない 毛抜き底 高値の切り上げ幅小さい→買い勢力弱い 安値の切り下げ幅小さい→売り勢力弱い 2023/11/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18594355
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品