ねこ背を治してダイエット

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 95p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784262165257
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C2077

出版社内容情報

ねこ背が治ると代謝が上がり、やせやすい体に!肩こり・腰痛の解消、美肌の効果も!エクササイズなどイラスト図解でわかりやすい。

ねこ背が治ると代謝が上がり、やせやすい体に!肩こり・腰痛の解消、美肌の効果も!
ねこ背チェック法、正しい姿勢の保ち方、エクササイズなどイラスト図解でわかりやすい。
ねこ背の人に多い反り腰や話題のストレートネックについても解説。

Chapter1 ねこ背を治すだけで美人度アップ
よい姿勢・悪い姿勢/ねこ背と反り腰は隣り合わせ/
やせやすい体に変化する/脱ねこ背で美肌・肩こり・腰痛改善など
Chapter2 毎日の動作でねこ背を治す
正しい立ち方・座り方・歩き方・寝方
Chapter3 ねこ背を治す簡単エクササイズ
ゆがみを正して軸を整える/症状別エクササイズで効果アップ

【著者紹介】
KIZUカイロプラクティックグループ代表院長。1989年から10年間東洋カイロプラクティック協会の理事長も務めた経験も持つ。日本カイロプラクティックセンター銀座勤務、同院の院長を経て、独立。東京・日本橋に「KIZUカイロプラクティック 日本橋メイン」を開業。現在では「KIZUカイロプラクティック 日本橋アネックス」「KIZUカイロプラクティック 二子玉川」と合わせ3つのカイロプラクティックと、「EDO鍼灸マッサージ」(日本橋アネックスに併設)を開業している。非常に研究熱心で、「姿勢シンポジウム」を定期的に開催するなど、姿勢の大切さを伝えるための活動に努めている。マウス症候群や、スマホ症候群とストレートネックの研究の第一人者でもあり、雑誌、新聞、テレビなど幅広い分野で活躍している。

内容説明

姿勢の見直し&簡単エクササイズ。隠れねこ背の「反り腰」「ストレートネック」も解消。

目次

1 ねこ背を治すだけで美人度アップ(どれがよい姿勢?;ねこ背と反り腰は隣り合わせ;効果1 スタイルがよくなる ほか)
2 毎日の動作でねこ背を治す(正しい立ち方を身につける;正しい座り方を身につける;正しい歩き方を身につける ほか)
3 ねこ背を治す簡単エクササイズ(ゆがみを正しい軸を整える;症状別エクササイズで効果アップ)

著者等紹介

木津直昭[キズタダアキ]
KIZUカイロプラクティックグループ代表院長。日本カイロプラクティックカレッジ卒業。オーストラリア公立マードック大学健康科学部カイロプラクティック・スポーツサイエンス学科卒業。Bachelor of Health Sciences(Chiropractic)学位取得。グラストンテクニック認定クリニシャン。1989年から10年間東洋カイロプラクティック協会の理事長を務めた経験も持つ。非常に研究熱心であり、さまざまな実験を意欲的に行ったり、「姿勢シンポジウム」を定期的に開催したりするなど、姿勢の大切さを伝えるための活動に努めている。マウス症候群や、スマホ症候群とストレートネックの研究の第一人者でもあり、雑誌、新聞、テレビなど幅広い分野で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

アクビちゃん@新潮部😻

43
【図書館】ねこ背ではないと思ってたけれども、反り腰だしストレートネックなので、ねこ背なのかなー?! 壁に手をついて背伸びして立つ、そして、ゆっくり踵をおとす。これが、良い立ち方。ただこれだけだけど、分かりやすい。私は、重心が後傾な気がする。ダラ〜と、立ったり座ったりしないで、意識して立つ、座る事にしよう。そして、寝る前にストレッチを充分にして、動ける老後に備えるぞー!2022/06/12

魚京童!

10
猫背の治し方が結局わからない。2015/11/16

もとこち

0
違う本を買うつもりが間違ってAmazonで購入してしまいました。ねこ背にはコンプレックスももっており、この本の丹田呼吸と簡単なストレッチはちょっと試してみようかなと思いました。2013/10/18

ちゃ〜こ

0
反り腰&ストレートネックかも!!Σ( ̄ロ ̄lll)矯正エクササイズを続けてみよう!2013/08/01

コトウ ヨウコ

0
図書館本。まさに「ねこ背」「巻き肩」「反り腰」のトリプルパンチなので、興味深く読めた。立ち方指南は一人ではイマイチ正解がわからなかったが、巻末のエクササイズ(ストレッチに近い?)はぜひ続けてみたい。2020/10/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6307973
  • ご注意事項

最近チェックした商品