- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 読み物
- > 怪談・おばけ・ホラー
出版社内容情報
【キミはまだ“ホントウ”の昔話を知らない】
小さいころに絵本で読んだ昔話を覚えていますか?
かつて絵本で読んだお話は、今見るとどこか子供むけのように感じるかもしれません。
しかし、絵本に載っている昔話は、今の社会に合うようにアレンジされています。
アレンジされる前の昔話を読むと、エッと驚くような展開がたくさんあります。
本書では、アレンジされる前に「恐ろしい」お話だった昔話を集めました。
「絵本に載っているお話」と「かつて語られてきたお話」を交互に載せています。
おなじみの昔話の“ホントウの姿”をたっぷりと楽しんでください。
【他にも“恐ろしすぎる”昔話を多数掲載】
有名なお話だけでなく、「こんな晩」「女房の首」「鬼の妹」など、
全国各地に昔から伝わる恐ろしい昔話も多数掲載しています。
現代のホラー作品も顔負けの恐ろしすぎるお話を体感してみてください。
内容説明
姫を手に入れるために一寸法師がとった“恐ろしい”作戦とは!?ほかにも「かちかち山」「さるかに合戦」「こんな晩」など、ホントウは恐ろしい昔話を多数掲載。
著者等紹介
徳田和夫[トクダカズオ]
学習院女子大学名誉教授。國學院大學文学部日本文学科卒、同大学院文学研究科博士課程中退。国文学研究資料館助手、学習院女子短期大学教授を経て、1998年学習院女子大学教授。2019年3月定年退職。専門:ナラトロジー、妖怪文化史。日本口承文芸学会会員、説話・伝承学会委員、伝承文学研究会代表、学習院さくらアカデミー講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
タイ子
ポチ
たまきら
わむう
ハツ