もの忘れ・認知症を防ぐ ひらめき!脳パズル 熟語・ことわざ100

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 144p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784262144429
  • NDC分類 498.39
  • Cコード C2080

出版社内容情報

●四字熟語やことわざ、正しく覚えていますか?
記憶をたどることで脳を刺激!
●初級、中級、上級のレベル設定で達成感を感じられる!
●熟語ナンクロ、熟語スケルトンなど人気パズルも!

本書では、熟語やことわざを思いだして書くだけでなく、
マス目を上下左右、斜めに見ながら埋めるパズルを取り入れたりして、
記憶力や空間認識力を高め、脳のさまざまな部位を
刺激するトレーニングになるよう工夫しています。
普段とは違った行動をすることが脳への刺激につながりますから、
熟語やことわざを使う機会が減った今だからこそ、
よりいっそう効果が期待できるはずです。
――「はじめに」より

内容説明

四字熟語やことわざ正しく覚えていますか?考えるだけで脳がフル回転!脳老化チェックつき。

目次

あなたの脳の若さは?脳の老化チェック
まずは肩慣らし!初級編
少しだけレベルアップ 中級編
ちょっと難しくなるよ!上級編
解答
老化を防ぐ漢字習慣 漢字脳トレーニング

著者等紹介

塩田久嗣[シオタヒサシ]
1962年生まれ。京都大学卒業。脳・感性研究者。ブレインサイエンス・ラボラトリー所長。専門は感情神経科学。各界の第一線で活躍している人をはじめ、これまでに数千人の“脳”を診断。また、神経科学、心理学、行動科学に基づいた脳力開発やメンタル指導を、子供から高齢者まで幅広く行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品