出版社内容情報
・基本はすべてつくりおき!なので、朝起きたら冷蔵庫から取り出して、お弁当箱につめるだけ!
・【メイン+こくうまサブ+さっぱりサブ】を組み合わせてつくるので、栄養バランスも満点!
しかもおかず材料は3~5品中心なので、簡単につくれる。
・全部で200レシピ!野菜を中心にしたおかずも100品以上収録。
すべて手作りで健康にも良い、体にもやさしい。
内容説明
つくりおきだから朝早起きしなくて大丈夫。節約にもなる!お弁当生活はじめましょう。
目次
第1章 おなか満足!メインのおかず(豚肉;鶏肉 ほか)
第2章 うまみしっかり!こくうまサブ(筑前煮;れんこんきんぴら ほか)
第3章 野菜たっぷり!さっぱりサブ(かぼちゃの和風サラダ;きゅうりのしょうが風味 ほか)
第4章 1品で完成!1品弁当・ごはんもの・汁もの(1品弁当の楽しみ方;卵とハムのトーストサンド ほか)
第5章 あつあつおいしい!スープジャー弁当(スープジャーで野菜たっぷりスープ弁当;スープジャーの基本的な使い方 ほか)
著者等紹介
松村眞由子[マツムラマユコ]
管理栄養士、料理研究家。日本女子大学非常勤講師。大手料理教室で企画・開発を担当後、独立。2007年から「M cooking studio」主宰。働く主婦としての経験も長い。料理の得意な管理栄養士として調理科学・栄養学・食品学などの専門知識をふまえた「つくりやすく、おいしく体によい料理」を提案。書籍、雑誌、講演などの他、後進の指導にも力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。