3つのおかずの組合せで作る!おいしいお弁当

個数:
電子版価格
¥1,200
  • 電子版あり

3つのおかずの組合せで作る!おいしいお弁当

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 192p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784262130354
  • NDC分類 596.4
  • Cコード C2077

出版社内容情報

身近な素材!毎日飽きない!続けられる!味・栄養・色がバッチリ! 組合せがパッと決まるおかず一覧表付き!おかず3つと決めれば、お弁当作りは手間も気持ちもラクになります!
本書では、メインおかず(肉または魚)+サブおかず1(栄養バランスをととのえる野菜のおかず)+サブおかず2(味や色を補うシンプル野菜おかず)の組合せでおいしく作るお弁当レシピを紹介。
なるべくシンプルな材料で、作りやすいこと、毎日続けられることを目指しました。
前日のおかずを使いまわす、朝15分で仕上げる、半調理(漬けておく、ゆでておくなど)や作りおき、寝坊した時の速攻弁当など、時短のアイデアも満載。
おかずを作らなくてすむ主食が主役のお弁当も充実。スープジャーのレシピも。
便利な「おかずの組合せに役立つ一覧表」と「食材INDEX」付き。

おかずの組合せに役立つ一覧表

◆リピートおかずが大集合 人気おかずのお弁当◆
【ついで準備で朝ラク弁当】鶏のから揚げ弁当、ハンバーグ弁当、とんかつ弁当、肉だんご弁当 など
【朝イチからスタートでも大丈夫! 朝15分で作るお弁当】鶏の照り焼き弁当、豚のしょうが焼き弁当、さばの竜田揚げ弁当 など
【おかずの幅がグンと広がる!人気おかずアレンジ】鶏のから揚げ、ハンバーグ、コロッケなどのアレンジ

◆味もボリュームも満点 肉のおかずのお弁当◆
揚げない酢豚弁当、チンジャオロースー弁当、肉まき弁当 鶏の香味煮弁当 など
【おなじみの肉を使って肉のおかず】豚肉のポン酢煮、ホイコーロー、タンドリーチキン、鶏の梅煮、ガパオ風炒め物 など
【肉は「漬ける」「ゆでる」をしておくと便利】豚肉のみそ漬け、鶏肉のレモンオイル漬け、ゆで豚と小松菜の炒めもの など

◆食べたいおかずが満載 魚のおかずのお弁当◆
いわしのかば焼き弁当、えびチリ弁当、ぶりのカレームニエル弁当など。
【身近な魚介で作れる魚のおかず】鮭のマスタードマヨ焼き、さばのケチャップあんかけ、さわらのバーベキューソース焼き など

◆選びやすくて便利 サブおかず集◆
【野菜+たんぱく質のボリュームのあるサブおかず】
【野菜は「半調理」しておくと超便利】青菜、アスパラ、キャベツ、にんじん、パプリカ、かぼちゃなどのレシピ
【緑と赤の救世主】ブロッコリーとトマトのレシピ
【きのこ、海藻、こんにゃく・しらたきのヘルシーサブおかず】
【常備しておくと断然便利な作りおきのサブおかず】

◆ラクしておいしい 主食が主役のお弁当◆
【1合で作れる!だしいらずの炊き込みごはん】
【どんとのっけるだけの丼弁当】
【おかずも兼ねるボリュームおにぎり】
【寝坊した!手抜きしたい……困ったときの卵&ツナだけ弁当】
【おかずもいっしょにとれるロールパンのボリュームサンド】
【野菜の1日の摂取目標量の1/3以上がとれる!具だくさんスープ】

食材別INDEX

検見? 聡美[ケンミザキ サトミ]
著・文・その他

内容説明

おかず選びに迷わない!味・栄養・色のバランスがととのうおかず3つの決め方!身近な食材!毎日飽きない!続けられる!組合せがパッと決まる、おかず一覧表つき。味・栄養・色がバッチリ!

目次

リピートおかずが大集合 人気おかずのお弁当(夕飯の支度をしつつお弁当のおかずを作ろう!ついで準備で朝ラク弁当;朝イチからスタートでも大丈夫!朝15分で作るお弁当 ほか)
味もボリュームも満点 肉のおかずのお弁当(おなじみの肉を使って肉のおかず;肉は「漬ける」「ゆでる」をしておくと超便利)
食べたいおかずが満載 魚のおかずのお弁当(身近な魚介で作れる魚のおかず)
選びやすくて便利 サブおかず集(サブおかず1として活用しよう!野菜+たんぱく質のボリュームのあるサブおかず;サブおかず2として活用しよう!野菜は「半調理」しておくと超便利 ほか)
ラクしておいしい 主食が主役のお弁当(1合で作れる!だしいらずの炊き込みごはん;どんとのっけるだけの丼弁当 ほか)

著者等紹介

検見崎聡美[ケンミザキサトミ]
料理研究家、管理栄養士。赤堀栄養専門学校卒業後、料理研究家のアシスタントを務め、独立。書籍や雑誌、テレビなど多岐にわたり活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

奈良坂葵

3
お弁当のおかずって普段の食事にも応用できる。栄養のバランスもよく、作り置きのヒントにもなった。2018/09/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12525230
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品