- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 精神医学
- > 統合失調症および他の精神病理障害
内容説明
症状・治療・心のケア・リカバリー―正しく理解し、回復を目指す。
目次
序章 統合失調症とはどんな病気か
第1章 気づき 統合失調症を疑っていいとき
第2章 最初の対応 一刻も早く診断と治療の場へ
第3章 診察を受けたら 治療の開始と中断への対処
第4章 治療の日々 家族はどう接したらいいのか
第5章 自立に向けて それぞれのゴールを探す
著者等紹介
池淵恵美[イケブチエミ]
1953年生まれ。1978年、東京大学医学部卒業。東大病院精神神経科勤務、帝京大学医学部精神科勤務、同病棟医長を経て、2005年より帝京大学医学部精神科教授。医学博士。専門領域は統合失調症、精神障害リハビリテーション、認知行動療法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。