内容説明
「覚えるため」のイラストがいっぱい。「語源」単語集。
目次
導入篇―こうすれば英語の語彙力は確実に倍増できる(「英単語はセンテンスの中で覚える」は、効果的な方法のようだけれど、それだけではやっぱり覚えられない;incomeの意味はわかりますね。ではexpeditionの意味はどうでしょう?;自転車のpedal(ペダル)を知っていれば、pedes‐trian(歩行者)なんて簡単に覚えられる―語源記憶術の「弱点」の克服(1) ほか)
基本篇―こうすれば英単語の“顔”が見えてくる(“SUB”篇―リーダーを「下」で支えるサブ・リーダーのサブ;“SUR”篇―危機を乗り「越える」サバイバルのサ;“DE”篇―景気を押し「下げる」ディプレッションのディ ほか)
実戦篇―基本篇の英単語でここまで英文が読める(物件広告―The Japan Times紙より;チェーン店“Sears Optical”の雑誌広告―Reader’s Digest誌より;「世紀末および千年期(millennium)」特集の文章―TIME誌より ほか)
著者等紹介
薄井明[ウスイアキラ]
栃木県生まれ。金沢大学哲学科卒業、一橋大学大学院博士課程(社会学)修了。現在、北海道医療大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ブラッド・スノー