- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学外科系
- > リハビリテーション医学
出版社内容情報
《内容》 PT・OTを志す学生のための“専門基礎科目”教科書シリーズがついに登場! シリーズ監修者によるコンセプトのもとにPT・OT教育に携わる執筆陣が解説! 従来、医学生・看護学生向けの教科書で代用されてきた領域をほぼ網羅し、PT・OT臨床に関わる事項を織り交ぜた今までにない待望のラインナップ!
《目次》
序説 PT・OTと解剖学のかかわり
第1章 解剖学総論
I. 解剖学とは(定義・目的)
II. 人体の大要と解剖学用語
III. 人体の構成
IV. 循環器系
V. 内臓学
VI. 感覚器系
VII. 人体の発生
第2章 骨格
I. 骨学総論
II. 骨学各論
III. 理学・作業療法との関連事項
第3章 関節と靱帯
I. 関節靱帯総論
II. 関節靱帯各論
III. 理学・作業療法との関連事項
第4章 筋系
I. 筋学総論
II. 筋学各論
III. 理学・作業療法との関連事項
第5章 神経系
I. 神経系総論
II. 中枢神経系
III. 末梢神経系
IV. 理学・作業療法との関連事項
参考文献
セルフアセスメント
索引
目次
序説 PT・OTと解剖学のかかわり
第1章 解剖学総論(解剖学とは(定義・目的)
人体の大要と解剖学用語 ほか)
第2章 骨格(骨学総論;骨学各論 ほか)
第3章 関節と靱帯(関節靱帯総論;関節靱帯各論 ほか)
第4章 筋系(筋学総論;筋学各論 ほか)
第5章 神経系(神経系総論;中枢神経系 ほか)
著者等紹介
奈良勲[ナライサオ]
広島大学医学部保健学科・教授
鎌倉矩子[カマクラノリコ]
国際医療福祉大学大学院・教授
野村嶬[ノムラサカシ]
京都大学医学部保健学科・教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- マスタリングPerl