- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学外科系
- > リハビリテーション医学
出版社内容情報
《内容》 生命現象の基本となる細胞機能と生体内の情報伝達,植物・動物に存在する機能,動物に特有の機能について,平易かつ簡潔な記述で解説。視覚的な理解を助ける図表を多数掲載。PT・OTにとって重要となる神経系・感覚系・筋系には多くの紙面を割いて解説。あわせて生理学実習にも役立つ内容となっている。
《目次》
序説 PT・OTと生理学のかかわり
第1章 細胞と内部環境
第2章 血液
第3章 循環
第4章 呼吸
第5章 消化と吸収
第6章 腎臓と排泄
第7章 酸-塩基平衡
第8章 内分泌
第9章 性と生殖
第10章 筋の収縮
第11章 神経系
第12章 末梢神経系
第13章 中枢神経系
第14章 感覚
第15章 代謝と体温
第16章 運動生理
セルフアセスメント
索引



