今日の診断指針 ポケット判 (第5版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 2092/高さ 19cm
  • 商品コード 9784260102681
  • NDC分類 492.1
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 全国の臨床医に重宝されている本格的診断マニュアルを5年ぶりに全面改訂。症候編と疾患編の2部構成により,約1万種類の疾患にアプローチ可能。研修医・臨床医が現場で直面する難しい事態,迷いに明確な指針を提示する。非専門領域の疾患でもおよそ80~90%の診断がつけられる。医学生にもBSTの学習で利用価値大。    

《目次》
 診断総論
 遺伝子診断の現状と動向
I 症候編
 1 全身的にみられる症候
 2 脳神経・精神系の症候
 3 頭部・顔面の症候
 4 頸部・肩・胸部の症候
 5 四肢・関節系の症候
 6 胸部・心臓系の症候
 7 胸部・呼吸器系の症候
 8 腹部・消化器系の症候
 9 腎・泌尿器系の症候
 10 産科・婦人科系の症候
II 疾患編
 1 救急疾患
 2 神経・筋疾患
 3 消化器疾患
 4 循環器疾患
 5 呼吸器疾患
 6 腎疾患
 7 血液・造血器疾患
 8 内分泌疾患
 9 代謝性疾患
 10 アレルギー疾患
 11 膠原病・免疫疾患
 12 感染性疾患
 13 寄生動物疾患
 14 中毒性疾患
 15 精神疾患
 16 運動器疾患
 17 皮膚疾患
 18 眼疾患
 19 耳鼻咽喉疾患
 20 泌尿器・男性性器疾患
 21 妊産婦・女性性器疾患
 22 新生児疾患
 23 小児疾患
 24 外来の小外科的疾患
付 基準範囲一覧表
索引
 和文索引
 欧文索引
 数字付用語索引

内容説明

「症候編」見出し症候191項目と「疾患編」見出し疾患679項目を有機的に構成し、全領域の約10000疾患の鑑別または確定診断ができるマニュアル。定型的発症の場合はもとより、非定型的発症で診断に迷う場合も含め、臨床現場での迷いや悩みに実際的に答える診断の指針を盛り込んでいる。皮膚疾患や内視鏡、病理におけるカラー写真をはじめ、症候編、疾患編とも画像診断の図版も多数収録。今版より新規書き下ろしの「診断総論」、「遺伝子診断総論」を掲載。時代にあわせて全面改訂した「基準範囲一覧表」を巻末に掲載。

目次

1 症候編(全身的にみられる症候;脳神経・精神系の症候;頭部・顔面の症候;頸部・肩・胸部の症候;四肢・関節系の症候 ほか)
2 疾患編(救急疾患;神経・筋疾患;消化器疾患;循環器疾患;呼吸器疾患 ほか)

著者等紹介

亀山正邦[カメヤママサクニ]
住友病院名誉院長。京都大学名誉教授

高久史麿[タカクフミマロ]
自治医科大学学長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品