こころを診る技術―精神科面接と初診時対応の基本

個数:

こころを診る技術―精神科面接と初診時対応の基本

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 212p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784260020206
  • NDC分類 493.72
  • Cコード C3047

出版社内容情報

「精神科における標準的な面接および初診時対応はどうあるべきか?」についてまとめた実践書。よい患者-医師関係を築く第一歩となる初回面接を中心に、精神科面接の基本的な心構えから具体的な話の聞き方・伝え方、特に注意して聞くべきポイントまでを幅広く、具体的に解説。診断基準・ガイドラインの用い方や薬物療法に関する考え方など、長年臨床家として活躍してきた著者ならではの技術や心得なども豊富に盛り込まれている。

内容説明

面接とは精神医療の質そのものである!患者を適切な治療に導くことができるかどうかの岐路になりうる初診時の面接・対応について、最底限知っておきたい基礎知識から技術、その背景となる医療者の心構えまで幅広く説く新たな必読書。

目次

第1章 なぜ精神科は面接が大切か
第2章 知っておきたい医療面接の基本
第3章 症例と解説でみる精神科の初診時面接
第4章 診療の基本
第5章 初診時面接・初期対応
第6章 通常の外来での精神科面接と対応
第7章 場面や患者ごとに検討すべき対応
第8章 症状評価・操作的診断基準の考え方
第9章 薬物療法の大原則
第10章 診療録の書き方

著者等紹介

宮岡等[ミヤオカヒトシ]
北里大学医学部精神科学主任教授。1955年生まれ。高知県出身。81年慶應義塾大学医学部卒業、88年同大大学院博士課程修了。東京都済生会中央病院、昭和大学医学部を経て、99年5月より現職。2006年4月からは北里大学東病院副院長を兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

カラ崎検査官

2
Dr向けの内容ながら、インテーク対応するそれ以外の職種にも大いに役立つ本。2018/05/04

Asakura Arata

1
日常の外来臨床の進め方を、再度チェックするのに役立つ本である。2014/10/12

とし

1
当たり前だが忘れがちな、基本的なことが書かれている。その分、さらっと読み進めてしまう危険性があるので、注意したい。自分自身を振り返りながら、例えば、初診の時の確認事項など、時間が許せば何回か読み返したい内容である。2014/08/11

0
医者がどのような視点で患者をみているかがわかった。実習先での陪席の参考になりそう。2015/02/03

Kumiko Fukasawa

0
「症状の原因として登場するストレスという言葉はあくまで患者の解釈であって、医学的な因果関係の判断とは区別しておかなければならない」「生活史、家族関係は初診時に評価する」「筆者は「あなたに関心があります」というメッセージを出しながら、共感しながら聞くことがどのような面接においても必須の面接技術と考えている」2022/02/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8142585
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品