内容説明
女性ホルモンの基礎知識、女性のがん・検診、セクシュアリティ、外来でよく診る身体症状、精神症状に加え、診断の決め手となる画像、月経や妊娠に影響を及ぼす薬剤、漢方薬、サプリメントなどの付録付。性差の視点を入れながら、総合的に女性を診るためのガイドブック。
目次
第1章 女性のライフサイクルと健康
第2章 月経・女性ホルモンに関する基礎知識
第3章 女性のがん・検診に関する問題
第4章 女性のセクシュアリティに関する問題
第5章 女性にこんな症状がみられたら?役立つ診療のエッセンス
第6章 メンタルな問題
付録
著者等紹介
荒木葉子[アラキヨウコ]
荒木労働衛生コンサルタント事務所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。