Standard textbook
標準麻酔科学 (第5版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 461p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784260001960
  • NDC分類 494.24
  • Cコード C3047

目次

第1編 麻酔科学序説(序説:麻酔科学とは;麻酔科医の一日を追う ほか)
第2編 各種麻酔法に用いられる薬物(吸入麻酔薬;静脈麻酔薬 ほか)
第3編 麻酔管理(術前評価と麻酔計画;麻酔器 ほか)
第4編 各科の麻酔管理(一般的手術における麻酔管理;特殊な症例の麻酔管理 ほか)
第5編 麻酔関連領域の知識(ペインクリニック;緩和医療 ほか)

著者等紹介

熊澤光生[クマザワテルオ]
山梨医科大学教授。笛吹中央病院院長

弓削孟文[ユゲオサフミ]
広島大学教授

古家仁[フルヤヒトシ]
奈良県立医科大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Rottoo1236

0
吸入麻酔・静脈麻酔・局所麻酔の作用機序、個々の薬物の説明がわかりやすくてよかった。とくに、静脈麻酔の薬物については、説明を読むとほかの薬物との違いが分かるように書かれていて、整理して理解できたのでよかった。一方で、臨床については各科ごとに章が割かれていたものの、頭に入れるほどしっかりと読みこむことができなかったので、臨床に出てから再読して活用してみたい。2012/09/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1789722
  • ご注意事項

最近チェックした商品