インフォームド・コンセント―その理論と書式実例

個数:
  • ポイントキャンペーン

インフォームド・コンセント―その理論と書式実例

  • 前田 正一【編】
  • 価格 ¥5,060(本体¥4,600)
  • 医学書院(2005/08発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 230pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 271p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784260000697
  • NDC分類 490.14
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 正しい説明文書は患者への情報提供に役立ち、記録になり、結果的に不毛な医療紛争を予防するツールになる。本書はインフォームド・コンセントの法的要件を満たすとともに患者の自己決定のプロセスも尊重した説明文書の書式集。「ここを変えれば良くなる」ヒントを具体的に示した。付録のCD-ROMには手術など40の実例を収載。    

《目次》
1 医療におけるインフォ-ムド・コンセントとその法律上の原則
2 説明・同意文書の記載方法
3 要件を満たさない文書の実例―ここをこう変えれば良くなる
4 手術の説明文書の実例
5 治療の説明文書の実例
6 検査の説明文書の実例
7 看護に関する説明文書の実例
8 治験および臨床研究におけるインフォ-ムド・コンセント
9 治験の説明文書の一例
10 医師の説明義務が問題とされた裁判例
11 インフォームド・コンセントの今後のあり方を考えるために
12 診療記録の開示と十分な記録
索引

目次

医療におけるインフォームド・コンセントとその法律上の原則
説明・同意文書の記載方法
要件を満たさない文書の実例―ここをこう変えれば良くなる
手術の説明文書の実例
治療の説明文書の実例
検査の説明文書の実例
看護に関する説明文書の実例
治験および臨床研究におけるインフォームド・コンセント
治験の説明文書の一例
医師の説明義務が問題とされた裁判例
インフォームド・コンセントの今後のあり方を考えるために
診療記録の開示と十分な記録

著者等紹介

前田正一[マエダショウイチ]
東京大学大学院講師、生命・医療倫理人材養成ユニット
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品