出版社内容情報
どんな食材の組み合わせでもおいしくできる、画期的なロジカル調理!
準備するのは、肉か魚200g、野菜200g、塩分のみ。
これらをフライパンに入れて8分蒸すだけで、メインのおかずが完成!
このルールを覚えれば、冷蔵庫にある食材を組み合わせて、いつでも栄養たっぷりのおかずを作ることができます。
塩分はしょうゆやみそ、オイスターソースやナンプラーなど、好きな調味料でOK。
「今日のごはんは何にしよう?」の悩みから解放します!
内容説明
たんぱく質(肉か魚)200g+野菜200g+塩小さじ1/2―このルールを覚えれば、どんな食材の組み合わせでもおいしくできる。画期的なロジカル調理。
目次
1 基本の塩味レシピ(豚こま+スナップえんどう+長ねぎ;鶏もも+アスパラ+トマト ほか)
2 基本のしょうゆ味レシピ(豚ロース+ズッキーニ+しいたけ;鶏もも+オクラ+トマト ほか)
3 基本のみそ味レシピ(豚ひき+アボカド+にら;豚こま+パプリカ+ゴーヤー ほか)
4 アレンジレシピ(調味料をかえて;加工肉で ほか)
著者等紹介
近藤幸子[コンドウサチコ]
管理栄養士・料理研究家。料理学校講師、料理研究家のアシスタントを経て独立。現在は東京で料理教室「おいしい週末」を主宰。2人の娘を育てる暮らしから生まれた合理的でおいしいレシピが多くの共感を得て、テレビや雑誌、書籍、広告など、活躍の場を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
tulip
かおりん
ひなぎく ゆうこ
ぽけっとももんが
fumikaze