はじめての薬膳ごはん―症状別身近な食材で不調を改善

個数:

はじめての薬膳ごはん―症状別身近な食材で不調を改善

  • 提携先に5冊在庫がございます。(2025年05月07日 22時11分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 112p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784259566494
  • NDC分類 498.58
  • Cコード C0077

出版社内容情報

薬膳の基本がマンガで学べる
症状に合わせた薬膳レシピで体に効く!

疲れや冷えなど、なんとなーく感じている不調を薬膳で解決しませんか?
身近な食材を、効能に合わせて組み合わせれば、ぐーんと体に効く料理になります。
本書は、導入で薬膳の基本の考え方をマンガでやさしく解説。

1章以降は「冷え」「便秘」「肥満」「シミ」「老化」など、女性に多い10の不調を解決する薬膳レシピを掲載。

内容説明

体を冷やさない豆腐の食べ方。小さな工夫で体をいたわる薬膳ごはんが簡単に作れます。

目次

まんが よくわかる身近な食材で薬膳ごはん
冷え
むくみ
疲れ・だるさ
便秘
貧血・低血圧
月経痛・月経不順
うつ・不眠
肥満
しみ・くすみ〔ほか〕

著者等紹介

武鈴子[タケリンコ]
東京薬膳研究所代表。食養研究家。1970~85年まで柳澤成人病研究所に勤務し、成人病と食生活の研究・指導に従事。「食は薬である」ことを実感し、食養の研究を始める。1986年に中国・四川省に渡り、薬膳師・孫蓉燦氏に師事、薬膳理論・料理技術を学ぶ。帰国後は日中医薬研究会会長・渡辺武博士のもとで、東洋医学と日本の気候風土に合った薬膳理論を学ぶ。現在は独自の「和食薬膳」を提唱し、各地で薬膳教室や講演などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

b☆h

33
10の症状に合わせて、いくつかのレシピが載っている。木の実を取り入れるのはまだ出来ずにいる超初心者だけど、身近な食材で作れるものも少しはあった。症状がどういう経緯で起こるのかも簡単に書かれていたので、レシピよりそちらが役に立った。これからどんどん暑くなり体調を崩しやすい季節、ちょっとずつ取り入れていきたい。黒ごまってあんまり使わないけど、ごまとはちみつはほとんどの本で推奨されているから、頻度を上げて取り入れていこうと決めた。ごまハニーは、パンに塗ったら美味しいだろうなぁ…2022/06/22

あんとわねっと

1
毎日の食事が体調を大きく左右させることをわかりやすく学べた本でした!旬のものを活かした料理を心がけようと思います。2022/07/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15394878
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品