出版社内容情報
好評の「病害虫ハンドブックシリーズ」第二弾。
人気のバラ、クレマチスも収録。
病害虫のプロが現場で集めた症例写真がとにかく豊富!
虫の名前はわからなくても大丈夫!
樹木別の症例写真で、対処法がすぐわかる。
内容説明
200例以上の症状・原因・対策がひと目でわかる。庭木・花木・果樹に加えてバラ・クレマチスと、私たちの身近にある樹の被害や症状を、豊富な写真で紹介しています。そのため、病気や害虫の名前を知らなくても、簡単に原因と対処法を知ることができます。巻末には、とくに頻発する病気と害虫の発生のしくみや、防除と薬剤の使い方なども掲載してあるので、総合的な病害虫対策を身につけることができるはずです。
目次
1 庭木・花木(マツ;キンモクセイ ほか)
2 果樹(柑橘類;イチジク ほか)
3 バラ、クレマチス(バラ;クレマチス)
4 防除法と薬剤の使い方(主な病害虫の発生のしくみ;うどんこ病 ほか)
著者等紹介
草間祐輔[クサマユウスケ]
長野県松本市生まれ。千葉大学園芸学部卒業。米国ロサンゼルス郊外のガーデンセンターに勤務後、住友化学園芸株式会社に在職。家庭園芸の病害虫防除や肥料について研鑽を積み、講習会などで広く実践的な指導を行っている。千葉大学園芸学部非常勤講師。(公社)家庭園芸普及協会認定グリーンアドバイザー園芸ソムリエ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。