出版社内容情報
人気料理家・行正り香さんによるツンとしないまろやかなお酢料理。サラダ感覚で食べられるさっぱりレシピ60品!
和食だけでなく、洋食、中華、エスニックなど、行正さんの毎日のお酢使いを紹介します。
簡単なのに見た目もきれいでおいしいレシピばかり。
第1章 野菜
基本のグリーンサラダ/蒸しナスのマリネサラダ/ナムル風のゆで野菜サラダ/にんじんのラペ ほか
第2章 肉
鶏肉のお酢煮/蒸し鶏のお酢ソース/バルサミコチキン/2ミニッツお酢レバー/カリカリチキンのおろし大根 ほか
第3章 魚介
サーモンと玉ねぎのさっぱりマリネ/わかさぎの南蛮漬け/太刀魚のコチュジャンお酢唐辛子煮 ほか
第4章 ごはん&麺
ローストビーフ寿司/洋風ちらし寿司/アボカドロール寿司 ほか
第5章 スープ&汁物
ほうれん草とひき肉のスープ/たけのこのピリ辛スープ ほか
第6章 デザート&ドリンク
バナナのお酢ソテー/りんごとはちみつビネガー煮 ほか
【著者紹介】
福岡県出身。高校3年生からアメリカのカリフォルニア州に留学。留学中にホストファミリーのための食事作りから料理に興味を持つ。カリフォルニア大学バークレー校を卒業して帰国後、広告代理店に就職しCMプロデューサーとして活躍。2007年6月末、広告代理店を退社。英語力を生かし、さまざまな国でおいしいものとの出会いを楽しんでいる。近年は、「なるほど!エージェント」などの学習コンテンツにも携わっている。著書に、『だれか来る日のメニュー』(文化出版局)、『行正り香の今夜は家呑み』(朝日新聞出版)、『行正り香の暮らしメモ100』(マガジンハウス)、近著に『行正り香のテーブルコーディネート』(講談社)がある。
内容説明
2ステップで簡単。和食ごはんがラクになる。ツンとしない、まろやかなお酢レシピ。
目次
1 野菜(基本のグリーンサラダ;蒸しなすのマリネサラダ ほか)
2 肉(鶏肉のお酢煮;蒸し鶏のお酢ソース ほか)
3 魚介(サーモンと玉ねぎのさっぱりマリネ;わかさぎの南蛮漬け ほか)
4 ごはん&麺(ローストビーフ寿司;洋風ちらし寿司 ほか)
5 スープ&汁物(ほうれん草とひき肉のスープ;たけのこのピリ辛スープ ほか)
6 デザート&ドリンク(バナナのお酢ソテー;りんごのはちみつビネガー煮 ほか)
著者等紹介
行正り香[ユキマサリカ]
福岡県生まれ。広告代理店に就職しCMプロデューサーとして活躍後、2007年に退社。現在は、料理の仕事のほか、エッセイも執筆。また、子ども向けのウェブサイト「なるほど!エージェント」の企画制作にも携わっている。最近は、忙しい女性に向けた献立提案型アプリをスタート(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
美登利
たまきら
ケロコ
うずら
まりこ
-
- 電子書籍
- 星姫と孤高のきつねくん 2巻 ガンガン…