出版社内容情報
もくじ
ムラカミ式シニア朝昼晩1人ごはん…… 4
Part 1 朝ごはん
〈10分で作れるカンタン献立〉
和の献立
卵焼き+みそ汁 …………………………… 8
のっけごはん+おひたし…………………10
洋の献立
トースト+目玉焼き ………………………12
チーズトースト+スープ …………………14
〈のっけご飯バリエーション〉
納豆&おろしのっけごはん ………………16
ツナ&のりのっけごはん …………………16
トマト&チーズのっけごはん ……………17
かにかま&青じそのっけごはん …………17
〈お茶漬けバリエーション〉
なめたけ&のり茶漬け ……………………18
オイルサーディン&梅干し茶漬け ………18
桜えびとのり佃煮茶漬け …………………19
しらす干し&野沢菜茶漬け ………………19
〈納豆の具バリエーション〉
おかか納豆 …………………………………20
みょうが納豆 ………………………………20
オクラ納豆 …………………………………20
梅干し納豆 …………………………………21
キムチ納豆 …………………………………21
きゅうり納豆 ………………………………21
〈冷ややっこバリエーション〉
高菜やっこ …………………………………22
塩昆布やっこ ………………………………22
塩やっこ ………………………………………22
ハムねぎやっこ ………………………………23
温たまやっこ …………………………………23
トマトやっこ …………………………………23
〈おひたしバリエーション〉
キャベツのおひたし …………………………24
水菜のおひたし ………………………………24
白菜のおひたし ………………………………25
春菊のおひたし ………………………………25
〈トーストバリエーション〉
チーズ納豆トースト …………………………26
キャベチーズトースト ………………………26
のりマヨトースト ……………………………27
ハニートースト ………………………………27
〈卵料理バリエーション〉
スクランブルエッグ …………………………28
エッグココット ………………………………28
しらす干しの卵焼き …………………………29
かにかまオムレツ ……………………………29
〈みそ汁・スープバリエーション〉
たまねぎと油揚げのみそ汁 …………………30
じゃがいものみそ汁 …………………………30
コーンスープ …………………………………31
ほうれん草とベーコンのスープ ……………31
〈ドリンクバリエーション〉
きなこ&ごまミルク …………………………32
甘酒ミルク ……………………………………32
トマト豆乳 ……………………………………32
Part 2 昼ごはん
〈めん〉
ジャージャーめん ……………………………34
ソース焼きそば ………………………………36
肉うどん ………………………………………37
泉卵のぶっかけそうめん ……………………38
ツナとトマトのぶっかけそば ………………39
なすのミートソーススパゲティ ……………40
あさりと小松菜の和風スパゲティ …………41
〈ごはん〉
焼き豚チャーハン ……………………………42
チキンライス …………………………………44
コンビーフとキャベツのドライカレー ……45
親子丼 …………………………………………46
鉄火丼 …………………………………………47
ちらしずし ……………………………………48
Part 3 晩ごはん
〈2品でOK!バランス献立〉
魚の献立
さけのレモン蒸し+みそ汁 …………………50
魚の煮つけ+ごまみそ汁 ……………………52
肉の献立
鶏肉の照り焼き+みそ汁 ……………………54
牛肉のたたき+あえもの ……………………56
鍋の献立
えびしんじょ鍋+ぞうすい …………………58
〈主菜バリエーション〉
さばのみそ煮 …………………………………60
かじきのマヨネーズムニエル………………61
あじの干物焼き ………………………………62
鶏のから揚げ …………………………………63
ごぼうつくね ………………………………64
煮豚 …………………………………………65
お煮しめ ……………………………………66
肉豆腐 ………………………………………67
ミニがんもとなすの煮もの …………………68
ほうれん草のオムレツ ………………………69
〈副菜バリエーション〉
れんこんのきんぴら………………………70
大根と貝柱のサラダ………………………70
白菜のかに風味あん………………………71
しいたけのみそ煮…………………………71
かぼちゃの甘煮 …………………………72
ししとうのじゃこ炒め …………………72
焼きなす …………………………………73
アスパラガスのおひたし ………………73
かぶのレモンあえ ………………………74
貝割れ菜のさっと煮 ……………………74
たまねぎのバター ………………………75
グリンピースの甘煮 ……………………75
〈汁ものバリエーション〉
あさりのみそ汁 …………………………76
油揚げとしいたけのみそ汁 ……………76
キャベツのミルクスープ ………………77
まいたけのスー …………………………77
〈鍋ものバリエーション〉
かじきと豆のトマト鍋 ………………78
ギョーザ鍋 ……………………………79
はりはり鍋 ……………………………80
Part 4 作りおきおかず
〈主菜〉
焼き豚 ………………………………82
鶏そぼろ ……………………………84
豆カレー ……………………………85
たらの南蛮漬け ……………………86
さばの竜田揚げ ……………………87
〈副菜〉
油揚げ大根 …………………………88
にんじんの煮サラダ ………………88
かぶのめんつゆ漬け ………………89
ごぼうの当座煮 ……………………89
白菜の浅漬け ………………………90
小松菜のオリーブ油蒸し …………90
かぼちゃのヨーグルトあえ ………91
ピーマンのつくだ煮 ………………91
〈汁もの〉
とん汁 ………………………………92
ミネストローネ ……………………93
材料別さくいん ……………………94
【著者紹介】
料理研究家。管理栄養士。母校で15年にわたり栄養指導実習講座を持ち、その後東京と福岡でクッキングスタジオを主宰。電子レンジ料理の第一人者。シニアの実情に合った栄養指導や手軽でおいしいレシピに定評がある。著書に『これなら作れるシニアの1人分ごはん』(家の光協会)、『シニアの健康ごはん』(宝島社)、『いつもすてきに暮らしたい! 村上祥子のおひとりさまごはん』(女子栄養大学出版部)『食材使いまわし! 10分で完成! バランスひとりごはん』(扶桑社)など。
内容説明
朝・昼・晩、1日の栄養バランスを考えて簡単に作れる1人分のメニューを紹介。シニアにも作りやすく、手間がかからない、それでいておいしくできるレシピ。どれも少ない素材で作れるので食材が無駄にならず、経済的。
目次
1 10分で作れるかんたん朝ごはん(卵を使った和の朝ごはん―卵焼き、わかめのみそ汁、ごはん、みかん;ミニ丼の即席朝ごはん―やっこ丼、ほうれん草のおひたし、いちご ほか)
2 一品料理でらくらく昼ごはん(ジャージャーめん;ソース焼きそば ほか)
3 主食+2品の献立でバランス晩ごはん(さけのレンジ蒸し+かぼちゃのみそ汁;かれいの煮つけ+きのこのごまみそ汁 ほか)
4 あると便利な作りおきおかず(焼き豚;鶏そぼろ ほか)
著者等紹介
村上祥子[ムラカミサチコ]
料理研究家。管理栄養士。東京と福岡でクッキングスタジオを主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。