こんなときどうする 野菜づくり百科 (新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 303p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784259563998
  • NDC分類 626
  • Cコード C0061

出版社内容情報

「枯れそう」「うまく育たない」など、63種の野菜のつくり方や、苗や肥料などの基本技術についての疑問・悩みにQ&A方式でていねいに回答。いつ何の作業をすればよいかがひと目でわかる栽培カレンダー付き。

◎野菜のQ&A
 ●エダマメ 
  まきどきはいつがよいか 
  さやつきが悪くて困っている ほか
 ●キュウリ
  苗の簡単な育て方は
  交配しなくても実どまりするのか ほか
 ●コマツナ
  年中いつでも種まきできるか
  同じ畑に年に何回も作れるか ほか
 ●トマト
  元肥と追肥の上手な施し方は
  わき芽の整理と摘心の仕方は ほか
 ●ナス
  むだ花がないというが落花する
  葉が虫に食べられて困る ほか

【著者紹介】
神奈川県園芸試験場、神奈川県農業総合研究所所長等を経て、板木技術士事務所所長。JA全農等、多くの団体や学会の委員・顧問を務める。著書は『家庭菜園大百科』『はじめての野菜づくり12か月』ほか。ベストセラーになった『からだにおいしい 野菜の便利帳』(高橋書店、2008年刊)では監修者を務める。

内容説明

悩みを解消!栽培のコツがわかる!プロにも愛用される野菜づくり指南の決定版。「いつ何をつくる」がよくわかる野菜づくりカレンダー付き。

目次

1 野菜づくりカレンダー12ヵ月
2 野菜63種のつくり方Q&A(アーティチョーク;アスパラガス;イチゴ;インゲンマメ;エダマメ ほか)
3 野菜づくりの基本技術Q&A(種・苗・肥料;薬剤;日常の管理)

著者等紹介

板木利隆[イタギトシタカ]
神奈川県園芸試験場長、神奈川県農業総合研究所所長等を経て、板木技術士事務所所長。JA全農や公益財団法人園芸植物育種研究所理事等、多くの団体や協会の委員・顧問をつとめるかたわら、講義や執筆活動を精力的に行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。