出版社内容情報
野菜や豆など植物性素材だけでつくる、体にやさしいスープレシピ。たっぷりの野菜が食べられる、バリエーション豊富な59レシピ。じっくり「リセットスープ」と簡単「クイックスープ」で、生活に合わせて活用できる。
第1章 週末のリセットスープ
<7品目のバランススープ>
野菜と大豆の塩麹スープ ほか
<時間がおいしくしてくれるスープ>
豆と雑穀の和風オニオンスープ ほか
第2章 平日のクイックスープ
<春>
焼き春野菜のスープ ほか
<夏>
きゅうりと青とうがらしのスープ ほか
<秋>
きのこと寄せ豆腐の麻婆スープ ほか
<冬>
根菜の薬膳スープ ほか
<パスタやご飯を加えれば>
グリーンピースとマッシュルームのスープパスタ
きのこと寄せ豆腐の麻婆ライス ほか
<携帯できるランチスープ>
わかめと乾燥三つ葉のみそ汁
クミン風味のきな粉スープ ほか
第3章 酵素の生きたフレッシュスープ
ズッキーニのガスパッチョ ほか
【著者紹介】
野菜料理研究家。ベジタリアン料理を独自に探求。野菜の魅力をダイナミックに味わう料理が評判を呼び、料理教室も人気を呼んでいる。著書に『菜菜ごはん』シリーズ(いずれも柴田書店)、『もっと食べたい カノウユミコの野菜をたくさん使ったレシピ』(本会)、『わたしのとっておきサラダ』(本会、共著)など。
内容説明
野菜のおいしさを100%堪能できる“菜菜スープ”で体をリセット。野菜のおいしさを極めた59レシピ。
目次
1章 週末のリセットスープ(7品目のバランススープ;時間がおいしくしてくれるスープ)
2章 平日のクイックスープ(焼き春野菜のスープ;アスパラガスとそら豆のガーリックスープ ほか)
3章 酵素の生きたフレッシュスープ(ズッキーニのガスパッチョ;にんじんとオレンジのスープ ほか)
カノウ流精進スープストック4種(和風乾物だし;洋風野菜だし ほか)
著者等紹介
カノウユミコ[カノウユミコ]
鳥取県の専業農家に生まれる。高校時代、地球の環境汚染や食品添加物について学んだことをきっかけに、自然食、ベジタリアン料理の道へ。2001年、東京・世田谷に野菜料理専門店「菜懐石仙」を開店。2012年8月まで11年間にわたりオーナーシェフを務める。野菜の魅力をダイナミックに味わうレシピが評判を呼び、数々の料理書を上梓(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
nyaoko
明那
ジュリ
箱入り嫁
MUJI




