内容説明
スプラウトもベビーリーフも今、爆発的に種類が増加しています。この本では、1年中栽培が楽しめるよう、栽培が簡単で、かつ種が手に入りやすいものをリストアップして、紹介いたしました。尚、スプラウト用の種は、かならずしも園芸店や種苗店で扱っているとはかぎりません。巻末に問い合わせ先のリストをご紹介しております。この本をヒントにして、料理やインテリアなど、あなた好みのスプラウトライフを見つけて、ぜひ楽しんでください。
目次
1 スプライトライフを始めましょう(モヤシ型;カイワレ型)
2 スプラウトを楽しみましょう(発芽黒豆の炊きこみご飯;生ハムとアルファルファの生春巻き ほか)
3 ベビーリーフを栽培しましょう(レタスのベビーリーフ;シュンギクのベビーリーフ ほか)
4 ベビーリーフを楽しみましょう(豚肉のグリルルッコラ添え;カリフォルニアサラダ ほか)
著者等紹介
和田直久[ワダナオヒサ]
1931年東京生まれ。小学校低学年より園芸に関心を持つ。東京大学経済学部卒業。英国中世農業史を専攻。ファッション関連のマーケティング会社を経て、1997年、ガーデニング教室の企画・運営をする(株)サンクスネーチャーとキッチンガーデンのコンサルタント契約を結ぶ。「サンクスネーチャーキッチンガーデン・クラブ」の人気講師として、スプラウトの栽培を指導
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 百花園 第一八四号 百花園