内容説明
手のひらサイズのミニ野菜は、ベランダで栽培できて育てやすい。見た目がかわいい、切らずに調理できる、栄養たっぷり…とおいしいことばかり!豊富なイラストと写真で、栽培法がよくわかる。種の入手先、栽培法、料理レシピ、ハンドメイド・ガーデニンググッズ、コンパニオンプランツなどキッチンガーデニングの魅力が満載。
目次
ラディッシュ
ミニニンジン
小カブ
ミニゴボウ
ミニトマト
ミニインゲン
ミニトウガラシ
小ナス
ミニカボチャ
ミニキュウリ
ミニチンゲンサイ
ミニホウレンソウ
小ネギ
ミニコールラビ
茎ブロッコリー
スプラウト
著者等紹介
たなかやすこ[タナカヤスコ]
イラストレーター&ガーデニングクリエイター。1957年北海道小樽市生まれ。千葉大学工短工業意匠学科卒業後、時計メーカーに就職し、時計デザイナーとして活躍。退職後フリーのイラストレーターに。同時に市民農園を借りて野菜作りにめざめ、自宅ベランダでの野菜やハーブ育てにも夢中になる。野菜作りだけでなく、とれたて野菜の食べ方や暮らしに活かすアイデアを雑誌やテレビで紹介し、人気を集める。英国王立園芸協会日本支部会員、日本インダストリアルデザイン協会会友
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
greenish 🌿
58
          
            イラストレーター&ガーデニングクリエーターのたなかやすこさんが紹介する、手のひらサイズのミニ野菜の育て方・料理レシピ集 ---16種のミニ野菜。その育て方から料理レシピまでが、わかりやすい水彩イラストと爽やかな写真で紹介されています。たなかさんの野菜たちへの愛情や美的センスが伝わってくる感じ。実用書としても、自分への栄養補給としても愉しい一冊。私もベランダ栽培してみようかな!?2015/03/08
          
        nyan
2
          
            イラストレーターさんの菜園なので内容がオシャレ。育て方は水彩画で説明されていて見た目に面白し、菜園用の小物やプランターの選び方も一工夫されていて素敵。ミニ野菜を使った料理も紹介されていて、女性にオススメ。2010/07/04
          
        tomotaro
1
          
            わかりやすくて参考になった本です。2011/07/13
          
        

              

