カラー版 家庭菜園大百科

  • ポイントキャンペーン

カラー版 家庭菜園大百科

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 503p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784259539443
  • NDC分類 626.9
  • Cコード C0061

内容説明

安全・安心の野菜づくりはこの1冊で。人気の114種を網羅。栽培の基礎から病害虫防除までを徹底解説。

目次

第1編 野菜の育て方114種(果菜類;葉茎菜類;根菜類;ハーブ類その他)
第2編 野菜づくりの基礎知識

著者等紹介

板木利隆[イタギトシタカ]
1929年、島根県に生まれる。1950年、千葉県農業専門学校(現千葉大学園芸学部)卒業。千葉大学助手、神奈川県園芸試験場場長、神奈川県農業総合研究所所長、全農農業技術センター技術主管を経て、現在板木技術士事務所所長、JA全農嘱託、茨城県立農業大学校非常勤講師。農学博士。著書に『施設園芸・装置と栽培技術』『施設園芸における環境制御技術』『養液栽培の実用技術』『野菜づくり―育て方相談』『校庭の作物』『図解やさしい野菜づくり』『イラストやさしい家庭菜園』『こんなときどうする 野菜づくり百科』『親子で楽しむ野菜づくり』その他研究論文、共編著・共同執筆図書など多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

carl

17
再読 この季節になるとパラパラと捲って確認です。2020/03/01

carl

17
バイブルです。ついに本書を畑に持ち込んでしまった。 2018/04/23

carl

12
知りたいことが野菜ごとに解りやすく説明されています。 再読を繰り返すこと必至。2018/02/13

fujino

1
このような本まで登録できるとは!?(笑) 昨年より家庭菜園に結構はまってますw こちらの詳細な指導を参考に今年はより収穫を増やしたいものだ。 個人的に畑作りと病気・害虫の防ぎ方を、学んでます。 2016/02/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/87992
  • ご注意事項