JAの未来を拓く13のキーワード―第30回JA全国大会決議の実践に向けて

個数:
  • ポイントキャンペーン

JAの未来を拓く13のキーワード―第30回JA全国大会決議の実践に向けて

  • 小林 元【著】
  • 価格 ¥605(本体¥550)
  • 家の光協会(2024/10発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 25pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月20日 04時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 96p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784259522070
  • NDC分類 611.6
  • Cコード C0061

出版社内容情報

25年ぶりに改正された「農政の憲法」食料・農業・農村基本法
いまJAや農業を取り巻く課題と対策を、13のキーワードをもとに徹底解説

ロシアによるウクライナ侵攻や気候変動などを背景に、食料安全保障の強化などを盛り込んだ、「食料・農業・農村基本法」の改正法が2024 年6月より施行されました。本書では、改正法が示す農政の指針や、農業人口の急減、JAを取り巻く3つの危機など、重要キーワードを切り口に昨今の農業情勢を徹底解説します。

内容説明

激動の国際情勢、改正食料・農業・農村基本法、組織基盤・経営基盤の強化、次世代対策etc.環境の変化に対応し、JAの役割をより発揮するために、いま押さえておくべきポイントをわかりやすく解説!

目次

第1章 JAを取り巻く課題(世界に翻弄される日本の食と農;人口減少と少子高齢化社会―変わる地域社会;2050年には農業人口が8割減の予測も;JAの組織基盤の変化)
第2章 これからの農業(改正食料・農業・農村基本法のポイント;次世代に地域の農業をつなぐために;環境・安全・安心に配慮した食料生産)
第3章 わたしたちが取り組むべきこと―「組織基盤強化=JA仲間づくり戦略」に焦点をあてて(第30回JA全国大会のメッセージ~協同活動と総合事業の好循環;柱の一つに掲げられた組織基盤強化戦略;活動から事業へ、事業から活動へ;食農教育を広げてつながりを増やし、深める;JA教育文化活動が組織基盤強化のカギ;協同組合の人づくり)

著者等紹介

小林元[コバヤシハジメ]
1972年静岡県生まれ。広島大学大学院修了、博士(農学)。一般社団法人日本協同組合連携機構(JCA)常務理事。専門は協同組合論、農産物市場論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品