内容説明
組織の「創発」こそ危機のJAを救う。複雑系科学でひもとく画期的農協改革論。
目次
第1部 農協をめぐる基本問題(農協で何が起きているのか;農協の組織・事業改革への取組み)
第2部 農協改革をめぐる組織論(農協の合併問題;組織整備と垂直統合)
第3部 協同の力を発揮するための農協組織論(歴史的経過から見た農協の協同組織性;「複雑系科学」と産業組織論;創発する農協になるための方策;組織学習と農協;相互作用をとおした消費者・実需企業との連携)
創発と改革で作る二一世紀のJA
著者等紹介
石田信隆[イシダノブタカ]
1949年、京都府生まれ。1974年京都大学経済学部卒業。同年農林中央金庫入庫。仙台支所、岡山支所、国土庁出向、農業部、大分支店、調査部、札幌支店等を経て、2002年(株)農林中金総合研究所基礎研究部長。現在理事研究員。日本協同組合学会、日本農業経済学会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ズベイの生化学 〈中〉