ソノラマコミック文庫<br> 柴田昌弘傑作集 〈3〉 未来都市バラン

ソノラマコミック文庫
柴田昌弘傑作集 〈3〉 未来都市バラン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 302p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784257722267
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0179

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ソイラテ

4
雑誌で読んで、とても好きだったけど結末がつらくて再読できず手放し、ずっと心残りだったお話が判明。「ワフ・ヴァレーの神話」。もちろんだともクェンティ・・・ wikiに心から感謝。私の心に40年近く棘を残しつづけた柴田先生に感服。本物はやっぱりすごい。2020/06/24

がんぞ

3
少女漫画誌(花とゆめ)に掲載されるのが少女漫画(恋愛要素が必須である)とは限らない。SFとしては speculate要素が乏しいから「ホラー」の範疇か。暗い、救いのない話がほとんど。女の子は現実離れした、たとえば表題作の平行宇宙モノで悲惨よりロマンを感じるのだろうか?21世紀の視点では、エネルギーが需要増大に応えて無尽蔵に得られるかのように楽観し、ストーリー構成の行動制約条件にエネルギー源も食糧問題も考慮されてない。まるで『家畜人ヤプー』という小説のように男の子は虚弱で決断力に乏しく、つまり「女々しい」。2016/06/16

かねかね

0
柴田さんのSF系短編、好きなんですよ♪ 「サン・ルーム」は雑誌で読んで気に入ってた作品です(^ω^)「孤独のアダム」も雑誌で読んでたなぁ。というか、殆ど「花とゆめ」でリアルタイムで読んでいるのでは?2013/12/02

ヤヨネッタ

0
未来都市に宇宙船に航空機ととにかくメカがかっこいい。遠大なスケールの話が多くてどれも面白い。「ガレー夢幻航海」「ワフ・ヴァレーの神話」のクエンティとミンツの王道な姫様とイケメンメカ騎士の関係がなんだかんだ萌える。「サン・ルーム」のヒトミちゃんがすごく可愛い。これは会いたくなりますわ。2021/05/07

ありうす

0
 職場の人が貸してくれた本。好みの問題もあるだろうが、前半の3作品が面白かった。他のも持ってないか訊いてみよっと。2009/09/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/485075
  • ご注意事項

最近チェックした商品