目次
序章 人びとの生活を豊かにした中世のモノづくり
第1章 中世におけるやきもの生産の変革
第2章 中世の木材加工における技術革新
第3章 石製品の量産化を可能にした加工技術
第4章 中世における金属製品の生産と技術―鉄鍋・銅鏡を例として
第5章 「場」からみる中世のモノづくり
第6章 職人の技と分析科学
著者等紹介
村木二郎[ムラキジロウ]
1999年京都大学大学院文学研究科博士後期課程中退。現在、国立歴史民俗博物館研究部准教授。文学修士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 刑事の慟哭 双葉文庫