漢文ライブラリー<br> 弟子の視点から読み解く論語

個数:
  • ポイントキャンペーン

漢文ライブラリー
弟子の視点から読み解く論語

  • 謡口 明【著】
  • 価格 ¥3,300(本体¥3,000)
  • 朝倉書店(2019/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 60pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月02日 12時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 177p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784254515886
  • NDC分類 123.83
  • Cコード C3381

目次

1 顔淵(顔回)
2 徳行にすぐれた弟子
3 冉有(冉求)
4 子路(仲由)
5 宰我(宰予)
6 子貢(端木賜)
7 子游(言偃)
8 子夏(卜商)
9 子張(〓孫師)
10 孔子の思想の伝承

著者等紹介

謡口明[ウタグチハジメ]
1943年鳥取県に生まれる。1968年東京教育大学大学院文学研究科中国古典学科修士課程修了。現在、文教大学名誉教授。全国漢文教育学会副会長。公益財団法人斯文会常務理事、一般社団法人漢字文化振興協会常務理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

CD

2
なんとなく名前を知っていただけの孔子の弟子たちについて詳しくなれます。人生訓みたいな内容は、この本には少な目なので注意。2022/04/15

1
吉川幸次郎・貝塚茂樹・桑原武夫のような近年の解説者の意見や感想、郭沫若・閻若璩・顧炎武など清以降の注釈を時々参照しているところが非常にありがたい。2021/01/27

tjZero

0
『論語』には、孔子とその弟子たちとの交流を伝えるエピソードが多い。本書は、その”弟子たち”にスポットを当てた副読本。映画やドラマなどでも、脇役たちに注目すると違った味わいが出るように、孔子の教えの数々がより立体的に浮かび上がる。本編『論語』のそっけない筆致の中に、弟子たちの個性豊かなきらめきが描き分けられていたのに気づかされる。P.142「弟子たちの叡智を探求することが『論語』を読み解く鍵をにぎっている」。本編読破を挫折した人にこそおススメしたい、すぐれたサブ・テキスト。2024/12/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13790947
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品