目次
1 土木鋼構造物の耐震性(土木鋼構造物における地震被害事例とその分析;既設鋼製橋脚の耐震性能の評価;地震時脆性破壊の要因とそのシナリオ;鋼製橋脚における地震時脆性破壊防止に必要な鋼材の破壊靭性レベル;脆性破壊防止に必要な鋼材の破壊靭性レベルの提案)
2 鉄骨造建築の耐震性(鉄骨造建築の地震被害例;鉄骨造建築の耐震性能)
3 鉄筋コンクリート造建築の耐震性(鉄筋コンクリート構造の歴史;鉄筋コンクリート構造の特徴;耐震設計の概念;鉄筋コンクリート構造の耐震性能)
4 木質構造物の耐震性(軸組架構柱‐横架材接合部の力学的挙動;軸組木質架構における耐力要素の力学的挙動;水兵針構面の力学的挙動;モーメント抵抗接合部の力学的挙動)
著者等紹介
林静雄[ハヤシシズオ]
1947年長崎県に生まれる。1971年東京大学工学部建築学科卒業。現在、東京工業大学応用セラミックス研究所教授。工学博士
三木千壽[ミキチトシ]
東京工業大学大学院理工学研究科土木工学専攻・教授
山田哲[ヤマダサトシ]
東京工業大学建築物理研究センター・准教授
坂田弘安[サカタヒロヤス]
東京工業大学建築物理研究センター・教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。