土の地理学―世界の土・日本の土

土の地理学―世界の土・日本の土

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 122p/高さ 26X19cm
  • 商品コード 9784254163308
  • NDC分類 613.59
  • Cコード C3025

出版社内容情報

【目次】
1. モスクワからクリミア半島まで(土壌学のメッカ訪問)
2. エジプトのデュレト(砂漠の赤い土)とター・ケムト(ナイル・デルタの黒い土)
3. アメリカ合衆国漫遊(自然・土・人)
4. バイエルン・アルプスからバルト海沿岸まで(ドイツの自然・文化・土)
5. パリ郊外,フォンテーヌブローの森とバルビゾン村の風景画と土
6. ブラジル(人種差別のない,将来の世界食糧基地)
7. キリン,ライオンと赤い土(ケニアのサバンナ)
8. 東南アジアの緑と土(タイ,マレーシア,インドネシア)
9. 中国の熱帯と亜熱帯(海南島と江西省紅壌丘陵)
10. 長江(揚子江)デルタの水田地帯
11. 沖縄のサンゴ礁,マングローブ林と国頭マージ・島尻マージ
12. 日本・南アルプスの森林と土
13. 本州最北端,下北半島の自然・土と民俗
14. 日本さいはての土,オホーツク海沿岸のポドゾールと原生花園
15. 地質時代の置き土産(日本の赤色土)
16. 日本の土の代表(関東ローム層と黒ボク土)
17. 日本農業の土台(水田土壌)
18. 都市化と土壌(花壇・家庭菜園の土作り)

目次

1 モスクワからクリミア半島まで
2 エジプトのデュレト(砂漠の赤い土)とター・ケムト(ナイル・デルタの黒い土)
3 アメリカ合衆国漫遊
4 バイエルン・アルプスからバルト海沿岸まで
5 パリ郊外、フォンテーヌブローの森とバルビゾン村の風景画と土
6 ブラジル
7 キリン、ライオンと赤い土
8 東南アジアの緑と土
9 中国の熱帯と亜熱帯
10 長江(揚子江)デルタの水田地帯
11 沖縄のサンゴ礁、マングローブ林と国頭マージ・島尻マージ
12 日本・南アルプスの森林と土
13 本州最北端、下北半島の自然・土と民俗
14 日本さいはての土、オホーツク海沿岸のポドゾールと原生花園
15 地質時代の置き土産
16 日本の土の代表―火山灰土
17 日本農業の土台
18 都市化と土壌

最近チェックした商品