基礎物理化学 〈上〉

基礎物理化学 〈上〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 208p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784254140132
  • NDC分類 431

出版社内容情報

大学理工系初年級向きに基礎的な物理化学を平易に解説。SI単位を用いた新しい標準的な教科書・参考書。〔内容〕気体の性質/熱力学第一法則とその応用/熱力学第二法則とその応用/化学平衡とその移動/溶液と多相系の平衡/電池と起電力

【目次】
1. 気体の性質
 1.1 理想気体と実在気体
 1.2 理想気体の状態方程式と気体分子の運動
 1.3 理想気体の熱容量
 1.4 気体分子の速度の測定
1.5 マクスウェルの分子速度分布の法則
 1.6 ファン・デル・ワールスの状態方程式
1.7 臨界状態
2. 熱力学第一法則とその応用
2.1 熱と仕事
 2.2 熱力学第一法則
 2.3 状態量と可逆過程
 2.4 エンタルピーと熱容量
 2.5 理想気体の特性とその変化
2.6 反応熱と熱化学
 2.7 結合エネルギー
 2.8 状態関数の数学的性質
3. 熱力学第二法則とその応用
3.1 熱力学第二法則とエントロピー
 3.2 自由エネルギーと等温変化についての応用
 3.3 マクスウェルの式とその二、三の応用
 3.4 クラペイロンの式
 3.5 気体混合のエントロピー変化
3.6 熱力学第三法則
4. 化学平衡とその移動
4.1 化学反応の速度と化学平衡
 4.2 部分モル量
 4.3 質量作用の法則
 4.4 ギブス- ヘルムホルツの式と平衡の移動
 4.5 実在気体の化学平衡
5. 溶液と多相系の平衡
5.1 理想溶液と非理想溶液
 5.2 希薄溶液の諸現象
 5.3 相律とその一成分系への応用
 5.4 二成分系の平衡
6. 電池の起電力
6.1 起電力の測定
 6.2 水素電極
 6.3 電池の反応とその起電力
 6.4 イオンの活量と活量係数
 6.5 単極電位
6.6 濃淡電池
7. 練習問題解答
8. 付 表
9. 索 引

最近チェックした商品